2019-01-01から1年間の記事一覧

サムタイム@吉祥寺

年末で人がごった返す中の吉祥寺にあるサムタイムという ジャズ喫茶にライブを聴きに行った。 クインテットのライブ 客席はテーブル席なども含めて4,50席程度。 開始の15分前くらいに着いたがすでに40人くらいいる感じ。 2人で行ったのだが、予約していった…

星乃珈琲店@ららぽーと立川立飛

テレビでパンケーキを食べていて、つい食べたくなったので、 パンケーキを出している星乃珈琲店に行くことにした。 星乃珈琲店は埼玉県の蕨市に出した店舗が1号店で、 コメダ珈琲に代表されるような名古屋発の珈琲店ではない。 店内はコメダ珈琲のように明…

『想像ラジオ』いとうせいこう著

東日本大震災で亡くなった方が、まだあの世に行ききれずに この世とあの世の間をフワフワしているような魂魄の状態の時に その方が想像力を電波がわりにしてラジオを発信する物語。 ラジオを聴けるのは魂魄になった人だけということで、 現世に対する思いな…

『おなかがすいたハラペコだ。』椎名誠著

アマゾンの猿ジャガ。ワニがご馳走。羊と牛の丸焼き。 辺境の土地に行っている著者ならではのチョイス。 こういった食べ物を女性誌に書くあたりが著者の面白さであるように感じる。 最近ウィスキーにはまっていることもあって、 世界のウィスキー料理につい…

オーブンミトン@武蔵小金井

武蔵小金井駅から程近いところの住宅街の中の路地の入り組んだところにある ケーキ屋。 中にちょっとしたイートインのスペースがあって、 昼過ぎに訪れたのだけど、何人かお客さんが食事をしていた。 購入したのはシュークリームとバスクチーズケーキ。 シュ…

『JOKER』

TOHOシネマズのギフトカードが残っていたので、映画を観に行くことにした。 しかも、12月1日は「映画の日」ということで一般料金が1,000円だったので、 ギフトカードのさらなる残りで巨大バケツに入ったポップコーンを購入して 食べながら観ることにした。 …

『東京百景』又吉直樹著

2013年に発行された著者のエッセイ集。 大阪生まれの著者が東京に出てきてから現在に至るまでに、東京の各地で 過ごしたり、感じたりした青春を綴ったもの。 個性的な感性で綴っていて、読んでいて非常に笑える話も多かった。 果たして自分の20代はこんな…

特上ヒレかつ

特上ヒレかつ定食 神楽坂の「あげづき」というとんかつ屋でいただいた。 弟に教えてもらって行ってみたお店だった。 開店15分前にお店に着いたがすでに10人ほど並んでいた。 カウンターに座り、目の前で肉を揚げていたのだが、 普通ならパチパチ油がはね…

決算書!

決算書を読めるようになることは、ビジネスパーソンとしては 必要不可欠の要素ではないか。 私も仕事で決算書を読む機会があり、しかも税理士の先生と一緒に仕事する 機会もあるので、半端な決算書の読み方では指摘されて終わることも多々。 税理士の先生と…

『人間』又吉直樹著

著者の小説は全て読んできたが、文章表現が凝っているので、 今回も迷うことなく購入した。 かなり変わり者が主人公(その他登場人物も含め)だな、という感じがして、 読んでいて感情移入が中々できなかったが、 著者の文章表現の盛り上げ方が上手くて、 自…

鎌倉

高徳院の大仏 鎌倉に一泊旅行に行ってきた。 大仏を見たり、江ノ電に乗ったり、鶴岡八幡宮にも行ったりして、短い時間だったが、 色々と見ることができた。 江ノ電 和田塚駅にて 街全体が寺と海にあふれていて、おしゃれな街並みも見えた。

ラグビーW杯日本大会

ラグビーのW杯の決勝が昨日行われ、南アフリカがイギリスを下して、 3度目の優勝を飾った。 南アフリカは史上初の黒人の主将が率いたことでも有名になり、 さらには、ベスト8で日本と対戦したことでも知られたこのチームが 優勝となり、多くのラグビーファ…

大雨被害

10月12日に上陸した台風19号がもたらした河川の氾濫などの災害。 80名を超える死者と10名を超える行方不明者など、観測史上1位の大雨で 大きな被害が出ました。 さらにはその後も引き続き活発化した秋雨前線による大雨がもたらした浸水被害。 温暖化が地球規…

『戦場のコックたち』深緑野分著

第二次世界大戦時にヨーロッパ戦線に渡ったアメリカ軍のコック兵たちが 戦場で次々と起こる謎めいた事件について推理し、解き明かすミステリー。 舞台が戦場ということもあって、緊迫感のある状況を描いています。 緊迫感のある戦場もそうですが、そこで戦う…

『人生を思い通りに操る片づけの心理法則』DaiGo著

片づけとか断捨離のことを考えるとまずは何から捨てようかを考えることになりそうですが、著者はそうではなくて、まずは自分が何をやりたいかを考えることで、そのために必要なものが明らかになり、その結果、不要なものも分かってくるのだと言います。 その…

『頑張らないジャズの聴き方』富澤えいち著

ジャズの歴史からジャズの聞き方に至るまで、 ジャズの名曲を紹介しながらまとめた本です。 ジャズの入門書なので、例えば、入り口としてはピアノトリオが良いそうです。 メロディのピアノとハーモニーのベースとリズムのドラムスを基本形とする部分を 一曲…

『うまくいっている人の考え方』ジェリー・ミンチントン著

・自分の長所にだけ意識を向ける 自分の長所に意識を向ければ長所はさらに磨きがかかり、恵まれている部分はより一層大きくなる。 ・自分の気分に責任を持つ 自分がどれくらい幸せを感じるかは練習することで増やせる。毎日5分間、幸せを意識的に感じる練習…